演劇大学IN大阪2023
つながる三日間


演劇大学IN大阪2023は
好評のうちに終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。


期間

2024年1月19日(金)~1月21日(日)

会場

大阪市立芸術創造館

講座&講師

【学生演劇 -① “学生演劇” の世界を考える(シンポジウム)】
好きな演劇を大人になっても続けたい。それって難しいことでしょうか。
趣味として、仕事として、それ以外にも様々な関わり方で、大好きな演劇を続けてほしい。
学生演劇・高校演劇界に関わりがあり、今も関西小劇場演劇の第一線で活躍するパネラーの方々と一緒に考えてみましょう。
・パネラー:藤原治基・山本直子・重田龍佑
・日時:1月19日(金)19:30〜21:00 

【学生演劇 -② 明日から使える練習法】
(A)「アクションから考える〜魅せ方・身体の使い方〜」
学生演劇出身、劇団壱劇屋の竹村晋太朗さんと一緒に、アクションという視点から演技について考えましょう。
・講師:竹村晋太朗
・日時:1月20日(土)18:00〜21:00

(B)「7つのテンション~言葉と体の距離~」
学生演劇出身、幻灯劇場代表の藤井颯太郎さんと一緒に、言葉と体の距離感を、離したり近づけたりするワークを楽しみましょう。
・講師:藤井颯太郎
・日時:1月21日(日)18:00〜21:00

・受講料:1,000円 ①+②(A) or ①+②(B)  高校生以下無料
※(A)と(B)は選択制となります。
  (A)(B)の両方を受講したい場合は2,000円です。

【笑福亭生寿 落語実践】
若手噺家グランプリ優勝・笑福亭生寿さんを講師にお迎えし、落語と演劇の違いを座学と実践で考えるワークです。
最後には生寿さんによる落語を一席!
・講師:笑福亭生寿
・日時:1月20日(土)  11:00~13:00 / 15:00~17:00
    1月21日(日)  11:00~13:00 / 15:00~17:00
 ※朝の部(11時~)と昼の部(15時~)で落語の演目が
 異なります。(講座内容は同じです)
 ※どれか一つだけの単発受講も、複数受講も可能です。
・受講料:各500円 高校生以下無料

【演技実践「映像・舞台〜それぞれの観点からみる演出の違い〜」】
一つの同じ脚本を使用し、映像監督・舞台演出家がそれぞれに3人芝居を作ることによって演出家の視点の違いを学び、演技者に対して幅広し視野を育成する。
※WS初日に脚本を配布・配役を決定します。映像WSは撮影を行いますので脚本は期間内に覚えていただきます。
・講師:舞台担当:サリngROCK/映像担当:横峯誠悟
・日時:
  1月19日(金) 19:00~21:00 ガイダンス/配役決定
  1月20日(土) 11:00~16:00 映像撮影(途中休憩あり)
  1月21日(日) 13:00~18:00 舞台稽古(途中休憩あり)
           19:00〜21:00 映像・舞台発表会   
 ※3日間連続での受講が必要です。
・受講料:3,000円(3日間の料金です)高校生以下無料
・定員6名程度(一般の方のお申込みは締め切りました。高校生以下で受講を希望者される方は、実行委員会までご相談ください。 endaiosaka@gmail.com)
・特典:撮影した映像は講師が編集し後日プレゼントいたします。

お申込み

 🌺 https://endai-osaka-2023.peatix.com
チケットシステム[peatix]を使用しています。[peatix]への登録、ログインが必要です。初めてご利用になる方は、移動先画面の右上「新規登録」からご登録ください。

日本演出者協会は、ハラスメント防止に努めています。
参加のお申込みをされる前に、必ずこちらの「日本演出者協会事業におけるハラスメント防止ガイドライン」をご確認ください。

助成

文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(次代の文化を創造する新進芸術家育成事業))独立行政法人日本芸術文化振興会

主催

一般社団法人日本演出者協会

企画制作

一般社団法人日本演出者協会

企画運営

一般社団法人日本演出者協会関西ブロック実行委員会
井之上淳・笠井友仁・金子順子・神澤和明・木嶋茂雄・島芳道・島原夏海・島守辰明・高椅恵・田中孝弥・古川剛充・山口浩章・山本つづみ・わかぎゑふ・丸山裕介

2023年度年間事業 一覧へ

一覧に戻る