ニュース・コラム

ニュース コラム

演出のコツとツボ 参加者募集のお知らせ

俳優に関しての書籍やワークショップは多くありますが、演出に関しては実にわずかです。
他の人がどのように演出をしているのか、その現場に触れる機会もわずかです。
この状況を変えるために、生まれた企画です。

2025年5月31日㊏、6月1日㊐

6/1 対面ワークショップ 
10:00~12:00/13:00~16:00(5時間)

テキストを使った対面式のワークショップ
井上ひさしさんの戯曲の一部を使ったシーンスタディーを行います。

【 井上ひさし 】(1934年11月16日 ~2010年4月9日)
日本の小説家、劇作家、放送作家。文化功労者、日本芸術院会員。 戯曲、小説、エッセイなど幅広いジャンルで活躍し、代表作品として小説の『吉里吉里人』、NHK人形劇の『ひょっこりひょうたん島』など広く知られています。戯曲作品では『手鎖心中』、『天保十二年のシェイクスピア』、『日本人のへそ』、『紙屋町さくらホテル』、『人間合格』など、多数の戯曲作品を残しています。

・オンライン(Zoom)
・専門学校舞台芸術学院
(〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-5-19)Map
 JR池袋駅メトロポリタン口より約徒歩7分

鵜山 仁 ( 文学座 )

この度、演出者協会の新事業の第1回目として、舞台演出を志す皆さんに、僕の経験から絞り出した「 演出 の コツ と ツボ 」をお伝えしようということになりました。 ぜひご一緒に、「 演 出 」を考えてみましょう!

1日目(5/31) 1,500円
      ( 協会員 500円 ※2024年度の会費未納の方は一般の扱いとなります。
〈 定員 会場受講:30名 / オンライン(Zoom受講):90名 〉

2日目(6/ 1) 5,000円
〈 定員 30名 〉

お申込みはPeatixにてお申込みください。⇩⇩

5月30日㊎17:00

お問合せ:jda.kotutubo@gmail.com
(当日のみ 080-3152-1182(柏木))

[協力]専門学校 舞台芸術学院

一覧に戻る