《 令和5年度活動計画 》
令和5年度の協会の活動予定は、協会員の交流を目的とした各部の勉強会やDMの発送、お互いの公演紹介や招待案内、また「演出家の契約書」案の策定を行う予定です。同様に、「ハラスメント防止」のための事業におけるガイドラインを再検討する予定です。特別事業としては、文化庁(芸術文化振興会)事業の『令和5年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業』および文化庁『令和5年度障害者による文化芸術活動推進事業』の推進を予定しています。また解散とした演劇緊急支援プロジェクトからの新たな文化政策提言を行う組織作り、会議への参加、文化庁等への要望の提出等を予定としています。
勉強会
国際部ではZOOMを使って、海外で活動されている日本の演劇人と連絡を取り、コロナ禍での各国の対策などをお聞きする会を実施しています。社会包摂部では、部員の仕事の紹介や手話など次へ向けての勉強会を継続して実施しています。また教育出版部では「はじめての演劇」の改良に向けて取り組んでいます。新たに伝統と現代研究会の勉強会が始まっています。
文化庁委託事業
文化庁文化芸術振興費補助金事業 (独立行政法人日本芸術文化振興会)
・演劇大学
沖縄【長期型】7月21日(日)~10月15日(日)〈オンライン中心〉
【短期型】11月2日(木)~11月5日(日)
島根【長期型】8月5日(土)~11月18日(土)〈オンライン中心〉
【短期型】11月24日(金)~26日(日)
長崎【長期型】9月18日(月)~12月10日(日)〈オンライン中心〉
【短期型】12月15日(金)~17日(日)
大阪 2024年1月19日(金)~21日(日) 〈対面またはオンライン〉
・国際演劇交流セミナー
ニュージーランド特集
2023年8月30日(水)~9月3日(日)〈対 面〉
韓国特集
2023年10月から12月に変更予定 〈オンライン〉
年鑑編纂作業
・日本の戯曲研修セミナー
オンライン
アカンサス企画 2023年9月~12月
村山知義 2023年10月~11月
大 阪 川口一郎 2023年9月15日(金)~17(日)
東 海 川上貞奴 2024年1月21日(日)~27日(土)
東 京 知念企画 2024年2月
・若手演出家コンクール
応募数 80名
現在、1次審査を行っている。一次審査会 8月30日
2次審査 2023年9月 1日~12月3日
最終審査 2024年2月27日~ 3月3日 記念公演 2024年3月(最終審査会の翌週)
2022年度最優秀賞受賞者 ニノキノコスターさん(劇団オレンヂスタ)の公演
『令和5年度障害者による文化芸術活動推進事業』
- 障害者による文化芸術活動推進事業
「社会と知的障がい者施設を演劇でつなぎ地域のプラットフォームをつくる事業」
《楽しくつながるプロジェクト》
・オンライン・シンポジウム開催 7月29日(日)
『障がいのある人たちとつくる演劇の可能性!part4』
・奥多摩演劇ワークショップ(4日間短期集中WS)
参加者募集し、実施。8月3日(木)~6日(日)
「夏の奥多摩 あなたへのラブレター」
・12月3日(日)にオンライン・シンポジウムとして成果報告会を予定
《令和6年度申請準備》
- 演劇大学 検討中
- 国際演劇交流セミナー 検討中
- 日本の戯曲研修セミナー 検討中
- 若手演出家コンクール 例年の形で予定
- 障害者による文化芸術活動推進事業 5年計画の5年目を検討中
広報部
広報部「D」のWeb化 新規ホームぺージの充実
教育出版部
『はじめての演劇』出版へ向けての検討、演劇教育等の勉強会。
日韓演劇交流センター
日韓演劇交流ラボ 「韓国戯曲翻訳ワークショップ」参加者募集し、実施予定。
※「韓国現代戯曲ドラマリーディング ネクストステップVol.2」に向け、
新人翻訳者の育成と翻訳環境の充実化を目的に実施。
2024年に戯曲集に収める。
観劇案内
・協会員向け招待公演をDMにてご紹介。
・協会ホームぺージの【協会員公演情報ページ】にて協会員の公演を紹介
手帳作成
従来通り発行。11月発送予定